くり返す蕁麻疹に悩んでいた私、

何をしてもダメだったけど

毎食間のこれ1包で…(41歳女性)

(取材:漢方ライター あかね)
(PR: 源平製薬)

▼こんなお悩み抱えていませんか?▼
何度もじんましんの症状がくり返し出てくる。
・かきむしってしまい、皮膚がザラザラに
・病院にいくと「原因不明」と言われてしまう。
・薬で症状はおさえているけれど、またくり返してしまう。
・いつまで薬を使い続ければいいか不安

自分だけかと思っていた悩み。
実は、多くの人が抱えている悩みでした。

40歳を超えたあたりから
頻繁にじんましんが…。



昔からたまに症状が出るときもあったけど
すぐに消えるから気にはしていなかった。

けど40歳を超えたあたりから
頻繁に出てくるようになってきた。

しかも以前よりもかゆみが増していて、
寝る時も全身がかゆくて、満足に眠ることもできない。

病院に行っても
「ストレス溜めないようにしないとね。」
と言われるばかり…。

しばらくはステロイド剤と抗ヒスタミン薬の併用で様子見をしていた。
確かに薬を使っているときは症状をおさえれるけれど、
薬が切れるとまた悪化して、病院に行って薬をもらう、その繰り返し。


そういった事を繰り返すうちに
「いつまで薬を使いつづけなきゃいけないの。」
「このままだと皮膚がボロボロになるかも…。」
とすごく怖くなってきた。

「もっと悩みに寄り添ってくれる方はいないの⁉」
と怒りを感じつつ、ぶつける先も無い。

これはもう自分でなんとかしなければ!!
と思い色々自分で調べてみた。

色々と調べて試したものの
結局は原因がつかめず…。


調べてみると、
じんましんなどの湿疹の原因は
アレルギーによる過剰反応のせい
といった内容を見つけた。

アレルギーの中でも
食物アレルギーが原因にある場合が多いと書かれていたので、
私自身、食物アレルギーは無かったのですが、
乳製品、エビやカニ、大豆、穀物、牛肉など、
可能性がある食べ物を抜いてみたけど、
特に症状がよくならず…。

次に試したのは
じんましんの体験談で
オススメしていたお茶やサプリメント!
サプリメントは3か月ほど飲んでみたけど
特に実感できなかった…。

お茶に関しては
はじめ「ちょっと良くなったかも…?」
と思ったけれど、しばらく続けてみたけれど
結局はほとんど実感が湧かなかった。

他にもアルコールを制限したり
保湿クリームなどを使ってみたりなど
あらゆる事を試してみたけれど
どれもしっくりこなかった…。

そうこうしているうちに、
ついかきむしってしまい、肌も荒れてきた…。
このままで本当に大丈夫?とすごく不安に。

いくつか転々としてみたけれど、
「ストレスや疲れのせい」ばかり。

「いつまでこの状態が続くの…?」
と絶望していた私、

そんなある時、
昔、私と同じく皮膚の湿疹で
悩んでいた友達がいたのを思い出した。

友達に会ってビックリ!
友達にオススメしてもらったものとは…



思い切ってその子に連絡をしてみたところ

とりあえずお茶でもしながら
話そうということになり
後日実際に会うことに。

実際会ってみてビックリしたのが、
昔は湿疹がひどくて、
肌の荒れもひどかったのに
会ってみたら別人のように違う!!

「あれ、こんなにきれいだっけ?」
と思いながらも、悩みを打ち明けてみた。

すると友達から
医薬品をすすめられました。

原因も分かっていないのに治るの?
とすごく不安だったけど、
他に頼るものもないし、
ダメもとで試してみることに…
 

諦めかけていたけれど
これを試してみた結果…!


オススメされたのがこれ!

漢方って今まで使ったことなかったけど、
そんなに効果があるの?と半信半疑な私。

とりあえず、
今使っている薬と併用で飲んでみることに。

漢方ってものすごく苦いイメージだったけど
そんなに苦くなくて、意外と飲みやすい!

これなら続けられそう!と思った。
でもさらに薬を飲み続けるのって大丈夫なの?
と不安に思っていたけど、

これは「保存料、合成着色料、防腐剤」などが
一切入っていないらしく、
生薬もこだわりぬいていて、なんと
生後3か月の子供でも飲めるほど
体に気を遣った配合らしい!


さらに、この漢方を発売したきっかけは、
開発者本人がじんましんや皮膚湿疹
で悩んでいたのがきっかけとのことで、

症状を根本から改善する目的で作ったらしい!!

今までの薬は症状をおさえるための薬だったけど、
根本から改善を目的にした薬ってすごい!!

これなら信頼して続けよう!と思い、
紹介してくれた友達に感謝しました!!

けれど、なんでじんましんに漢方が??

じんましんの原因は皮膚じゃない?
東洋医学の考え方とは…


気になったので販売元に直接色々と聞いてみると、
ビックリする答えが!


「東洋医学の考え方では、じんましんなどの皮膚湿疹の原因は、体内に毒素がたまり、それが排出できずにいることで起きる症状なんです!」

つまり、じんましんの根本は
体に溜まっている毒素らしい!

さらに…。
「じんましんを何度もくり返すかたは、たまった毒素がずっと排出できていない状態なので、毒素を排出して腎などの働きを助けるために漢方は効果的です!」
と力説していただきました!
内側からじんましんの原因である毒素を排出して
症状を改善する働きを持っているなんてすごい!!

他にも色々聞いてみると
漢方では大きく分けて3の役割があるらしく

役割1
めぐりをよくして、炎症とかゆみを抑える

役割2
たまっている毒素を排出する。

役割3
消毒作用で、皮膚の表面を清潔に保つ。

この3つの役割で様々な皮膚湿疹に
根本から働きかけるらしい!

これだけでも「もっと早く知りたかった!!」と思うのに
さらにすごいこだわりが…。

話題沸騰!!
人気の秘密は「こだわり」にあった!


この漢方は
品質へのこだわりも凄くて、
大量生産をすると、素材の品質が保てなくなるので
生産量ばかりを追わずに素材の品質を重視しているらしい。

つまり良質の生薬のみを使って、
医薬品の厳しい基準のもと
品質管理を徹底しているそうです!

さらに、あえて顆粒にして、
2種類の違う製法で作ったものを
混ぜているらしい…。
これは、原料本来の力を引き出すための
こだわりの製法とのこと…。
「薬は続けるのが不安。」
と気にしていた方でもこれなら飲めそう!

余分な添加物が入っていない点も良いですよね♪
他にも色々なこだわりのある商品

更にビックリするのが、初回価格がさらに安くなったみたいです!
より多くの方にお試ししやすくしたいと、なんと76%OFFでの提供!

しかも初回分であれば、なんと
30日間の返金保証付きで試しやすくしているとのこと。

ただし、厳選した生薬を使用しているため、
毎日300名様限定としているが
状況次第では数を少なくするかもしれないらしい。

いつ変わるかわからない、この安心の機会。
他の方のお話や開発ストーリーも載っているので、
ぜひ詳細をこちらで確認してみてください!


会社名:源平製薬株式会社
代表取締役社長:佐渡英泰
住 所:富山県射水市黒河新2643
電話番号:0120-108-067 / 医薬品相談窓口:0120-108-093
営業時間:平日8:30~17:00
WEBからのご注文・メールは土日祝日含め24時間承っております。
時間外のお問合せ・メールへのご返信は、翌営業日以降となります。ご理解の程 よろしくお願い申し上げます。

Copyrightc 総合美容ナビ. All rights reserved.